top of page

商品が出来上がるまで ③新しい一本のチューブから完成まで

chivers-briller

これはコインケースなのですが、このサイズで一度ベース(生地)を仕立て上げます。


そこに中生地(極厚ナイロン)と一緒に縫製していきます。


ファスナーにはYKKメタルックスタフを使用。


メタルックスタフはスタンダードなファスナーと比べ強度も向上しているのでチューブとの相性がいいです。


ファスナーも色々と試してみたのですが、うまく開閉できないファスナーもありました。


普通の生地でしたら問題ないのですが、チューブ(ゴム)はそうはいきませんでした。


アイテムによって様々な工程がありますが、ざっとこんな感じです。


仕上がったら、合成皮や合成ゴムなどのケア用品で磨き上げです。


磨き上げることでチューブ特有のにおいをさらに飛ばし艶出し効果や保護に役立ちます。


こうして商品が生まれていきます。





 
 
 

Comments


bottom of page